株式会社れんせい
個別指導事業部 経営企画部
BrainsGym(ブレインズジム) 室長代理
朝妻 直樹
札幌市出身 /経済学部卒 /2年目
学生時代の講師歴7年を経て、入社。
学生講師たちを集め、交流を深める「3.14…サミット」のリーダーとして、人材からグループのこれからを見据える。
7年間のアルバイトから
入社を決めた理由
大学入学からずっと、学生講師を続けていました。長く続けていると、学生講師のリーダーとして会社の役員の方々とも話す機会があったのですが、その時々に話していただいた「人を育てる」ことに対する考え方に感銘を受けました。私に期待していると声もかけてくださり、そうした言葉が自分の中に残っていきました。
友人の誘いで始めたアルバイトでしたがいつしか主体的に、職員の方々と話し合いながら生徒のことや後輩の育成など、正社員とバイトという立場は関係ないくらいの熱量で仕事に関わっていました。いろいろなことを教わることができ、バイトと言っても非常に価値のある時間を過ごしました。そんな仕事の現場に興味が深まり、自分に何ができるか挑戦したいと思い、入社を決めました。

好きだから楽しいから、仲間を増やしたい
私がやりたいと思った新しい仕事は、いろんな才能を持った若い世代の人たちをここに集めていくことです。
志望校に合格して、ここで働いてもらいたい。就職の選択肢のひとつにこの会社を選んでもらいたい。たくさんの人と関わらせてもらった講師時代に培われたコミュニケーション力やネットワークを活かして、私なりのやり方で人材育成や人材発掘の仕事を拡大していく、それが大きなビジョンの一つです。

入社後に、それまで一緒にアルバイトとして働いていた後輩学生講師に「将来このまま一緒に仕事をしよう」と誘い、話をしていたところ、なんと彼もこの会社への入社を決めてくれました。他にも私が講師時代に指導していた高校生が大学生になり、教室で一緒に講師として活躍してくれている方もたくさんいます。仕事も会社も好きですから、楽しいこの場所に仲間を増やしていきたいですね。
One dayある日のスケジュール
- 13:00
- 3.14SO-SEI LABOへ出勤、 スケジュール確認など
- 14:00
- ブレインズ・ジム大通本校でミーティング
- 15:30
- ブレインズ・ジム札幌駅前校でミーティング
- 17:30
- 休憩・軽食を兼ねて、カフェでミーティング
- 20:00
- 保護者・生徒との面談
- 22:00
- 退勤
Holiday休日はなにしてる?
休日は、両親や妹と買い物に行ったり、食事をしたり、家族との時間を過ごします。先輩や同僚とドライブすることも。